日々知ったことなどを書きます
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お昼に弁当とラーメンを食べたら、胸焼けしましたw。
そういえば、明日の準備があったけど、まっいいか。ちょっとだけだったら、別に問題ないやろうし。 知り合いから、ミドリムシのことが面白いよと聞きました。 昨年末、日本科学未来館の「‘おいしく、食べる’の科学展」で話題を呼んだ「ミドリムシ(学名:ユーグレナ)」のクッキー。人気を受け、日本科学未来館で販売が継続されており、現在では通販でも評判だとのこと。なぜ今、ミドリムシがこのように脚光を浴びているのか、世界初のミドリムシの屋外大量培養に成功し、研究開発を進める株式会社ユーグレナの浅岡良彦さんに話を伺った。「ミドリムシは『ムシ』と名前に付きますが、実は、動物と植物の両方の性質を持った光合成をする『藻』の仲間なのです。含まれる栄養素は、肉、魚、野菜などに含まれるビタミン、アミノ酸、不飽和脂肪酸など、59種類と豊富。さらに、植物の特徴である、細胞の『細胞壁』と呼ばれる硬い殻がないため、人体が栄養分を吸収しやすいのもポイント。小麦粉や卵などとも相性が良く、おいしく食べられるので、ミドリムシが含まれた食品が広まれば、食料危機対策としても貢献できるのでは、と期待されています」ミドリムシがそんなに栄養豊富だとは知らなかった! それ以外にもすごい性質があるという。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100715-00000001-rnijug! o-sci ![]() ミドリムシの商品を更に探す>> 知らなかったなぁ [PR] やっぱりお笑い タグ: 大江戸温泉物語 山下屋 那須 温泉 ホテル 浅間温泉 菊の湯 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/08)
(03/01)
(02/20)
(02/18)
(02/15)
最新TB
プロフィール
HN:
あっちゃん
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/27)
(08/27)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
P R
|